-
志望校が確定するこの時期、
受験する中学校に合わせたレベルの問題を解き
志望校合格を勝ち取る学力を身につけていきます。 -
第一志望校合格のための一貫したプログラム
年度前半の8月までに6年生の学習内容を終了し、後半9月以降は入試に向けた「中学合格突破講座」が始まります。
栄進が実施する西附模試、宮附・私立中模試で実力を把握し、志望校合格へ導きます。志望校合格のための特訓
オプション
-
西附中受験
西附対策特訓
適性 & 作文
( 月3回:土曜日実施 )前半(3月~7月)は適性検査型問題に慣れるために、出題形式別の演習と解答解説を行い、後半(9月~12月)は入試過去問や類題を使って総合形式の問題と作文や面接指導に力をいれていきます。
-
宮附・市内私立中受験
宮附・私立中
対策特訓
( 月3回:土曜日実施 )宮大附属中、市内私立中特待合格を目指す特訓講座です。入試過去問や類題演習で得点力をつけます。前半(3月〜7月)、後半(9月〜12月)で実施します。
-
思考力•記述力を鍛える!
思考力養成
日曜特訓
( 11月・12月 )西高附属中•宮大附属中の合格をかちとるには、思考力や記述力が問われる問題への対応力をつけることが必要です。文系教科•理系教科に分けて思考力•記述力を養成する問題の演習と解説授業を行います。
-
受験校別特訓
入試直前
特訓毎年恒例の、2日間にわたる入試直前の大特訓です。西高附属中受験コースと宮附中・市内私立中受験コースの2コースに分けて実施します。
-



入塾ガイド&月謝案内